最近では、自宅に太陽光発電を設置する家庭も増えてきました。
災害時でも電気が使えるので、注目も集まっています。
そこで今回は、人気のソーラーパネル会社「ロンジ(LONGi)」の口コミをご紹介します。
ロンジの太陽光パネルは高い発電効率があり、2020年には太陽電池モジュール出荷量ランキングで世界1位となるなど注目を集めているソーラーパネルメーカーです。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここではあくまでも中立的な立場で、実際にソーラーパネルを設置した方の口コミをまとめていきます。
「ロンジ(LONGi)」の太陽光発電を設置しようか迷っている方の、参考になれば幸いです。
2023年最新・人気のソーラーパネルメーカー10社をチェックする
ロンジ(LONGi)の基本情報
会社名 | LONGi Solar Technology株式会社 |
導入時の価格相場 | 記載なし |
関連機器 | 太陽光パネルのみ |
変換効率 | 20.5%~21.7% |
公称最大出力 | 375W~555W |
パネルの種類 | 単結晶シリコン専門 72セルクラスタイプ 60セルクラスタイプ |
耐久性 | LONGi は9つの個別試験項目全てにおいて”High Achiever”となった唯一のメーカー |
適している気候 | 記載なし |
国内販売実績 | 記載なし |
保証サービス | 製品保証︓12年 リニア出⼒保証︓25~30年 (製品によって変わる) |
サポート | 電話・FAX・Eメールでのお問い合わせ可能
カタログなどの取り寄せはネットから可能 |
問い合わせ窓口 | https://longisolar.co.jp/contact |
ロンジは本社を中国に置く、中国のソーラーパネルメーカーです。
長きに渡る堅実な経営と確かな実績により、2022年の「グローバル太陽光発電企業トップ100」で1位を獲得しています。
特に、ロンジの太陽光パネルは、出力アップのために様々な技術が使われているので、発電量がトップクラスなんです。
耐久性においても、すべての条件を満たし、その中でも高い評価を得ています。
なお、最新の太陽光発電について知りたい方は「【2023最新】太陽光発電おすすめ10選を人気のソーラーパネルメーカー20会社ら比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
ロンジ(LONGi)の良い口コミまとめ!
ロンジの良い口コミを3件
中立~悪い口コミを2件を「ツイッター」を中心にネット上からまとめてみました。
ロンジ(LONGi)のツイッターでの良い口コミ3件
日経朝刊7p、太陽光パネル 中国勢の波。”ロンジ ソーラー” は、発電効率が従来より1割高い “単結晶” 素材を使用の “高機能パネル” で急成長。 日本の京セラやソーラーフロンティアは、生産規模を縮小。 ドイツのソーラーワールドは破産、Qセルズは韓国ハンファグループの傘下に。
— だる満 社主 (@vamdaruma) October 29, 2017
日本の太陽光パネル、政府の政策の失政で遅れてしまった。
中国のロンジ製モジュールは、信頼性が高く、資産価値に優れた太陽光発電システムを、安心して構築することができるとして、世界からトップの認証。
①部材・設計の信頼性、
②製造プロセスの信頼性、
③完成品の性能・長期信頼性・安全性 pic.twitter.com/BLxBH6N67a— dadajiji39 (@dadajiji) May 22, 2019
◆世界太陽光パネルメーカー生産ランキング(2020年)
1位「ロンジ(中国)」14.9%
2位「ジンコソーラー(中)」9.9%
3位「トリナ・ソーラー(中)」9.2%
4位「JAソーラー(中)」7.8%
5位「カナディアンソーラー」6.4%— 世界四季報 (@4ki4) April 19, 2022
ロンジの太陽光パネルは、世界でも有名で、生産量も1位なんです。
中国は太陽光パネルを生産している会社が多くあり、品質、性能も最高クラスです。
ロンジ(LONGi)の中立~悪い口コミ2件まとめ!
販売会社さんからも同様の話を聞きましたが、パネル相場が全体的に上がったんですね!
元々GCLパネルでの提案をいただいていて、ロンジ変更予定でしたけど、より確定的になりました😅
あとは、パネル納期とかに影響がなければ良いのですが。。。
— ちりつもダンク@太陽光×米国株×国内株(最近電気屋寄り) (@chiritsumodunk) September 4, 2020
ある大手太陽光部材商社から彼らの顧客にJA、ロンジ―、トリナに関しては大幅に納期が遅れるというアナウンスが流れた様です。大幅の定義は出ていませんが、今年は高確率はNG。来年2月以降になるのではと思います。
— 太陽光発電はソーラーデポ (@ew4FjD8VKWCOTuP) October 6, 2021
2020年に新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、中国国内の製造業や物流が停滞してしまったため、太陽光パネルの生産に遅れが生じています。
そして、ロンジだけではないかもしれませんが、以前よりも太陽光パネルの価格が上がってきてるという声がありました。
ロンジ(LONGi)の口コミまとめ
ロンジの太陽光パネルの発電効率は、日本のメーカーよりも優れているという口コミが多く見つかりました。
PV ModuleTech バンカビリティ格付けで最高格付けのAAAを獲得し続けているロンジのパネルなので、実力、信頼性も高いです。
価格に関しては、卸す会社によって様々ですが、以前よりは価格が上がってきているようです。
納期に関しても、心配の声が上がっていました。
ロンジ(LONGi)をおすすめしない人
- 外国製の製品に抵抗がある人
- 早く太陽光発電システムを設置したい人
ロンジは中国の会社なので、製品も中国製になります。
サポートや製品の性能について、やはり国産のほうが安心感があるという方にはおススメしません。
また、新型コロナウイルスの影響で納期に遅れがあります。
現在の詳しい状況については、実際に取扱会社に問い合わせをすることをおススメします。
2023年最新・人気のソラーパネルメーカー10社をチェックする
ロンジ(LONGi)をおすすめする人
- 高い発電効率を求めている人
- 信頼性のある会社で製品を購入したいと思っている人
- 海外製でも抵抗のない人
ロンジの太陽光パネルは、高い発電効率が魅力です。
中国のソーラーパネルメーカーの中でもトップクラスの実力と性能があり、第三者評価でも様々な分野で高い評価を得ています。
納期が心配な部分がありますが、特に急いでいないという人にとっては、おススメのソーラーパネルメーカーです。
ロンジ(LONGi)の会社情報
会社名 | LONGi Solar Technology株式会社 |
会社住所 | 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 11階 |
会社HP | LONGi Solar Technology株式会社 |
コメント